今日の一言集 (3) トップページへ戻る 当店のご案内 購入する

 

日 付

今 日 の 一 言

2016/12/28


斬新な建物のライプツィヒ大学
東西統一へ導いた聖ニコライ教会

旧市庁舎

【今日の一 言】(2016.12.28)

<<ライプツィヒ番外編>>

<ライプツィヒ大学>
 水色の結晶で組んだような斬新な建物。ここで、ゲーテやワーグナー、森鴎外らが学んだそうです。

<聖ニコライ教会>
 バッハがヨハネ受難曲等を初演した教会。また、東ドイツ時代に、自由を求める若者が毎週ここで平和の祈りを行い、それが発端となり、ベルリンの壁崩壊へつながったそうです。

<旧市庁舎>
 ルネッサンス様式のファザードが美しい建物。前の広場では市が立っていました。

<日本車>
 聖ニコライ教会近くの路上に、日本でもあまり見かけないレクサスSCが止まっていました。ピカピカに磨きこまれおり、オーナーの愛情を感じました。

<リアカー>
 自転車にこのリアカーをつけて、赤ちゃんや荷物を運ぶのをよく見かけました。便利そう。

<マクドナルド>
 ライプツィヒ中央駅のマクドナルドで朝食をとりました。マフィンを頼みましたが、見栄えが悪く、試作品みたいな外観でしたが、味は良かったです。


珍しいレクサスSC

リアカー

ライプツィヒ駅のマクドナルドで食事

2016/12/03


ベルリン一番の名所?ブランデンブルク門

ホロコースト記念碑
大聖堂

【今日の一 言】(2016.12.03) 

<<ベルリン番外編>>
  バルリン市内を散歩して名所を観光。

<ブランデンブルク門>
 ベルリンに来たら、まずここですね。
 お土産にミニチュアを買いました。

<ホロコースト記念碑>
 一面に灰色の、高さの異なる長方形のモニュメントが並びます。多くのユダヤ人が犠牲になったことを象徴しています。

<大聖堂>
 巨大です。ドイツ人のパワーを感じます。

<ベルリン・コンツェルトハウス>
 ここも巨大です。ここまで大きい必要はないと思うのですが・・・。コンサートホールとしては世界最大でしょうか?今回は残念ですが、外から見ただけ。

<ベルリン・コミーシュオパー>
 近代的な普通の建築です。
ここも、今回は外から見ただけ。

<フンボルト大学>
 立派な建物です。写真には写っていませんが、校門付近には露店の古本屋さんが多数出店。
学術本から一般書、マンガ、レコードまで、いろいろありました。


ベルリン・コンツェルトハウス

ベルリン・コミーシュオパー

フンボルト大学

2016/11/12


ベルリンからICEで1時間15分でライプチッヒ

堂々たるライプチッヒ中央駅

オペラ座

【今日の一 言】(2016.11.12) 
ベルリンから日帰りでライプチッヒへ行ってきました。

ライプチッヒには音楽軌道
という音楽に関わる23か所を巡るコースがあります。

新ゲヴァントハウスコンサートホールを起点に道路に案内が出ており、それに沿って歩くと、メンデルスゾーンの家やシューマンの家、バッハのトーマス教会等、ライプチッヒの音楽に関する場所を見ることができます。

同じように巡っている人が2人くらい見えました。二人とも中年の白人の方でした。

今回は日帰りで、音楽軌道を巡っただけでしたが、次回は宿泊して、オペラとコンサートを聴きたいと思いました。


  トーマス教会前のバッハ像


新ゲヴァントハウス・コンサートホール

シューマンの家


バッハのトーマス教会

2016/10/29


シンプルでモダンな外観

ロビーは近代的でスマート

【今日の一 言】(2016.10.29)
ベルリン3日目は、ドイツ・オペラ・ベルリンのコンサート。
本当はオペラを観たかったのですが、日程的にコンサートになりました。

指揮:Donald Runnicles
チェロ:Arthur Hornig
オケ:ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団

曲:・ショスターコヴィッチ:
   チェロ協奏曲第1番
   ・マーラー:交響曲第5番

ショスターコヴィッチは、ソリストも上手でショスタコらしいきりっとした演奏でした。
マーラーは最初のトランペットが音を外しそうになり少しヒヤっとしましたが、それ以外は良い演奏でした。


日本の○○会館のような普通の構造

ドイツ・オペラ・ベルリンを堪能

2016/10/22


サーカス小屋由来のホール

ロビー・・・複雑な構造

【今日の一 言】(2016.10.22)
 
ベルリン2日目は、
ベルリン・フィルハーモニー。
別名カラヤンのサーカス小屋。

指揮:マンフレート・ホーネック
オケ:ベルリン・フィル
バリトン:マティアス・ゲルネ

曲:
・ドヴォルザーク:ルサルカ幻想曲
・リヒャルトシュトラウス&シューベルト歌曲集
・ドヴォルザーク:交響曲第8番イギリス

指揮がラトルでないのが残念でしたが、ゲルネさんはノリノリで歌い、拍手喝采。
イギリスも盛り上りましたが最後のアンコールは無でした。


客席

ベルリン・フィルを堪能

2016/10/07


ベルリン国立歌劇場は改修工事中

その間はシラー劇場で上演

【今日の一 言】(2016.10.07)
 
ベルリンへ行ってきました。

初日はベルリン国立歌劇場で、ドン・ジョヴァンニ。

2日目はベルリンフィルハーモニーで、
ドヴォルザークの8番、等、

3日目はベルリン・ドイツ・オペラで
マーラーの5番、等を聴きました。

写真は初日のベルリン国立歌劇場の公演です。

演出は中途半端でしたが
歌手は素晴らしかったです。


シラー劇場のロビー

終演後のカーテンコール

2016/09/12

【今日の一 言】(2016.09.12)
 
ワーグナー 「ラインの黄金」

指揮:三澤洋史
愛知県祝祭管弦楽団
演出:佐藤美晴
ヴォータン:青山貴
アルベルヒ:大森いちえい
ローゲ:升島唯博

を聴いてきました。

「第31回国民文化祭・あいち2016」 応援事業

「あいちトリエンナーレ2016」
パートナーシップ事業

大変楽しめました。

4年をかけて、毎年1作づつ
上演するそうです。

大変楽しみです。


2016/05/14


@ベートーヴェン

Aシューベルト

【今日の一 言】(2016.05.14)
 
<ウィーンの音楽家像>


@ベートーヴェン公園のベートーヴェン
市立公園の南に隣接。
立派な像ですが、
人影少なく、ひっそりとしていました


A市立公園のシューベルト
ふんぞり返ったような感じで、
シューベルトのイメージとは合わない?


B市立公園のヨハン・シュトラウス
有名なシュトラウス像。
思ったより小さく感じました。
像の前で写真を撮る人多数。
ウィーンに来たぞ、と実感します。


C市立公園のブルックナー
悲しいことに
落書きと鳥のフンで汚れてました。
小さくて地味でした。


Dブルク公園のモーツァルト
像の前にト音記号の花壇のある
有名なモーツアルト像。
ウィーンに来たぞ、と実感その2です。


Bヨハン・シュトラウス

Cブルックナー

Dモーツァルト

2016/05/04


ベートーヴェンが遺書を書いた家

中は記念館に

ベートーヴェンの散歩道

【今日の一 言】(2016.05.04)
 
少しだけ足をのばして
ハイリゲンシュタットへも行ってきました。

ベートーヴェンが遺書を書いた家を見学し、
ベートーヴェンが散歩した道を歩き、
ベートーヴェンが第9を作曲した家で、昼食をとりました。
.(今はマイヤーというホイリゲになっている)

とてもベートーヴェンな半日でした。


第九を作曲した家(マイヤー)

マイヤーの中庭

シュニッツェルとミックスサラダを食す

2016/04/30


【今日の一 言】(2016.04.30)
 
ウィーンへ行ったら
ムジークフェラインも
外せないでしょう・・・。

で、日程的に多少無理して
行ってきました。

そのため、
残念ながら演奏は
本格的なオケではなく、
ウィーン
モーツァルトオーケストラ
という観光客用のオケでしたが、
それなりに楽しめました。


ムジークフェラインの響きは
シャンパンのようにすっきりさわやかでした。


2016/03/29


【今日の一 言】(2016.03.29)

お休みを頂いて、
ウィーンへ行ってきました。

ウィーン国立歌劇場で
ラ・ボエームとパルジファルを観ましたが、
素晴らしかったです!


 

トップページへ戻る 当店のご案内 購入する

 

 

 


 

 

 

 

inserted by FC2 system